☆☆Once in the life-time meeting☆☆~一期一会~

令和元年から令和3年8月までに書いた記事です。ここに書かれた内容の中に、少しでもお役に立てることがあれば嬉しいです☆officeきらほし☆

罪悪感を手放す☆

自分の本心を生き始めると、

しばらくはイケイケGOGO~☆で、ある程度のところまで夢中で突っ走れ、

きゃっほ~ぃ☆という地点までわりとすぐにたどり着くと思います 。

そして、

いやぁ~楽しくて楽しくて仕方がないなぁ。。。

こんなに簡単な、手持ちのもので、こんなにも毎日がカラフルに彩りだすなんて。。。

という実感を、しみじみかみしめ始める頃。

それとセットで、

自動的に、

満を持して?(笑)、

出てきませんか?

「罪悪感」



例えば、

「なんだかこんなに毎日楽しいけれど、このまま行っていいのだろうか」

「他にもっとやるべきことがあるんじゃないだろうか」

「こんなに楽しいことをしているんだから、それとおなじくらい⚪⚪ももっとしっかりやらなければ!」

などなどです。


それは例えば、

ずーーっと見ないふりをしていた押し入れの整理に思いきって手をつけ始めたら、

手前はまだよかったんだけど、

奥の奥に進むにつれ、ものすごいホコリがもわぁぁぁーーーーーーーっ!と立ち込め始め。。。(笑)というような状況です(笑)


そう。。。本心とは、

その押し入れの奥から見つけた箱☆

でも、押し入れ全体のホコリをまずザーーーーッと掃除機で吸い取ったり、

手でペッペッとやってフッ!フッ!と思いきり息を吹きかけなければそれが何かわからない、というような箱☆


それを「隠してしまっているたくさんの思い込みや感情」に覆われて、見えなくなってしまっていたりするんですよね。


そんな「罪悪感」が実際に出てきたら。

これ、意外と重たい上に、

この感情がまた同じような感情を連鎖的に招いて、

まったく関係ない状況でも、

「自分はこれでよかったのだろうか。。。」という思考回路に、迷路のように迷いこんでしまったりするんですよね、これが。

そうなる前に、その罪悪感、出てきた時点でサクサクと、でもしっかり向き合って手放して行きたい☆

さて具体的に何をするのか。

まずはその、感じたことそのものを遠くから俯瞰します。

「なるほど。。。わたしは今こんなことが心に浮かんできているな」というふうに、

誰か他の人のことのように「観察」します。

できるだけ具体的に。


そうするとその次にもしかしら、

ふと誰か特定の人の顔や、

誰かに言われた言葉(または言われ続けてきた言葉)

何かで読んだこと、

などが浮かんでいるかもしれません。


それが出てきたら。。。。


実はそれこそが、

自分が解放されたがっていた「対象」です(笑)

自分が自分を生きることを「引き止めていた対象」です。

それを、手放します☆


自分で簡単にできる方法のひとつに、

「紙に思いや感情を、感じているまま正直に書いて行く」という方法があります☆

例えばもしも、

自分がその誰かに批判され続けてきたならば、

その時の本当の思い、言えなかった言葉などを出てくるままに書いて行き、

「ありがとう」と言って処分します☆

その時に、

「でもわたしは本当はこう感じているの」というのとを、自分に確認します☆

作業をしてゆくと意外と、

自分がその行動をしようとすることで生まれる「摩擦」みたいなものから、逃げていただけだった、ということも見つかるかもしれません(!)

「ほんとうはこれはやりたくない」
「わたしはこういうのがいい」

ということを、家族や大切なひとにきちんと打ち明けられる関係を築こうね☆というメッセージが見えてくることもあるかもしれません☆

そしたら思いきって言ってみるだけです(笑)簡単なんですよね☆


いずれにしても、

本心のまわりには、

今まで生きてきた自分が、

知らず知らずに背負ってきたたくさんの荷物やホコリが、たくさん覆っているのだと思います。

もしかしたらちょっと認めたくないことなども、見えてきてしまうかもしれません。


だからもしかすると、

本心を生きようとすることって、

「こんなつもりじゃ。。。」というような展開が開いてしまうことになる、とも言えるかもしれません。

でも、

「自分の周りは自分が想像していたよりも、はるかにあたたかい世界だった」ということに気がつけるかもしれない、とも言えます☆

自分が本心を生き始めていつもニコニコしていたら、

周りのひともシアワセだし、

周りのひとも、

「自分もそんなふうに生きていいんだ☆」って思えるかもしれないですよね(^^)

そうやって、周りにどんどんシアワセの波紋が広がっていったらこれ、すごくhappyですよね(^^)

そんなわけで、

わたしも時折出てくる罪悪感と向き合って、

同時に感じているシアワセから目を背けずに(ホコリだらけの箱を見つけて見ないフリしてまたそーっと元に戻さないように(笑))、

こんな些細なことで?!というような小さくて大きなhappyを、一つ一つ感じて行こうと思います☆

f:id:officekirahoshi:20190418162011j:plain
have a nice day!