☆☆Once in the life-time meeting☆☆~一期一会~

令和元年から令和3年8月までに書いた記事です。ここに書かれた内容の中に、少しでもお役に立てることがあれば嬉しいです☆officeきらほし☆

立春☆意外な執着に手をつける☆

みなさん、こんにちは!

office きらほしです
日々の感動を文章にしているものです☆ミ

いつも読んでくださるみなさま、
(そう!あなたです!)
ほんとうに感謝しています(*^^*)
ありがとうございます!!



今日は立春ですね!
わたしの大好きな日です(*^^*)
昨日までとはうってかわって
今日のこの素晴らしいお天気☆
晴れている、ということ以上に、
空が、例えると。。。
お祭りのようです!!(笑)


家のドアを開けて一歩外へ出たら、
龍神雲や羽根雲が、
これでもかというスケールで飛び交っていました
もう、わぉ!と笑っちゃうくらい(^^)



わたしはものごとのハジマリがとても好きなんです

(一方で持久力があまりありません(笑)このブログもとても気まぐれ&断続的。。。なのにずっと読んでくださっているみなさんにはほんとうに感謝なのです(T▽T))


ハジマリというと春分秋分
または啓蟄、なんて日も
とてもテンションがあがります(*^^*)



ほぼお正月と一緒です(*^^*)



昨日まではそんな二十四節気の季節の変わり目、
節分前であったり、
お正月が終わった後の、
意外な年末からの疲れ?などで、
長い長いトルネード期間にいた方も少なくないのではないでしょうか?!(トンネルじゃなくてトルネード。。。)




特にこの令和、
あちこちでみなさん見聞きすることと思いますが、




これまでの時代からかなり飛躍的に大変化を遂げる時期へと移り変わっていっているようです
しかもハイスピードで☆ミ
(逆のようだけれど「日々を丁寧に」が良いようですよ☆ミ安心ですね(*^^*))



わたしもお正月が落ち着いたあと、
さっそく新しい課題がやってきて、
それに対してあぁしようかこうしようかと
まずは考えあぐねて、
(これまで生きてきた中で抜群に手ごわそうな課題だったので(笑))

その後、
ちょっとした風邪を含めたデトックスに入り、
(デトックスは相当こまめに起こりますが(^^))
それとみごとに連動するように、
外側の「気」もトルネードのようにうねうねうねっていたので、
ひとまず待機、と、
ハヤル気持ちをなんとか落ち着かせながら、
またあぁでもないこうでもないと、
頭のなかで準備を進めてしのいでいました



嵐に抵抗せず、
去るのを堪え忍んでじっと待つ動物のように(笑)




そして昨日、
ある方のブログを読んで、
そこに書かれていた、
立春前の人生の整理整頓」をしようと、
実践してみました




紙に、
嬉しかったこと、
助けてくれた人、
もう二度と起こってほしくないこと、
反省していること、
を、
4分割して書いてゆく簡単な作業なのですが、




これをやってわかったことがありました
自分にとってはかなり意外なことでした




わたしは今まで
自分はまったく執着しない性格だと思っていました
よく家族にも
「あなたは捨てすぎだ」と言われていた方だし、
これがダメそうならそれじゃあ別の方法で、
と、パキッと冷たいくらいに(?)切り替えができてしまう方だったので。。。
(相手にもう少しなんだかんだと言わせてあげる余地を全然あげない、みたいな。。(〃⌒ー⌒〃)ゞ)




でも気がついたんです、


好きなもの、
楽しかった思い出への執着がものすごい!!


ということに(笑)




例えばわたしの愛車などはその最たるもので(笑)
わたしの愛車、
なんともう20年も働いてくれているんです
買った当時から走りはなんら変わらず絶好調、
毎日乗る前と降りるときには欠かさずお声掛け(笑)
ディーラーさんにはもう何年も何年も、
「そろそろどうですか?」と言われ続けても、
「絶好調なんですよ~」とスルー。。。(笑)
道を走っていてもめったに仲間にお目にかからない。。。




確かに気に入って自分で買った車なので
大好きなのはいいのですが、
ここまで来るともう、ほぼ執着。。。(笑)
車の方はもしかしたら、
「俺はいつまで働くんだろう」
と思っているかもしれません(笑)
でも、
嬉しそうに走るんですよね~~~
ひゅぅーーーーーん、ひゅぅーーーーーん、て(^^)
(だめだこりゃ)




この他にも、
自分で好きで選んだ家や家具や家電(わたしはPanasonic大好き派です(^^))
大好きな場所に対する思いとか、
(なかなか行けないのに、そこに対する気持ちが大きくてこわい(笑)絶対また行く!という「希望」があるのはいいことですけどね。。。)

また、
超頑張った時代を象徴する、
自分で買った腕時計とか(車同様、自分の分身くらいに思っていた(笑)もう何年も止まっていてまったくはめず、飾ってあるだけなのに。。。(笑))



または、
母親からもらったから。。。と、
なんだかいけないような気がして手放せなかったアクセサリーとか、
(よくわからないけれど、親っていろんな意味でやはり「圧」がすごいですよね(笑))




ともあれ、
そして思いました



「あぁ、嬉しかったこと、楽しかったことすらも、どんどん流れて行くんだなぁ」って☆ミ





嫌だったこととか悲しかったことなどは、
紙に感情を書き出して、
サラサラ処分してきたけれど、




そうか、
嬉しかったことも楽しかったことも、
それみんな過去の「記憶」で、
それ握りしめてたら、
いつまでも新しい自分、
ほんとに望んでいる場所にいくことを、
阻むものになってしまうことも
あるかもしれないなぁ、と





楽しいこと、嬉しいこと、は、
これからも人生でたくさんあるし、
自分が楽しい世界はこれだけでなく、
世界中どこへ行っても感じられることなんだよね、
と(^^)





意外と自分はこんなにも(!!)執着するほうだったのかと、
ほんとうに驚きました(笑)




でも、
楽しかったことも嬉しかったこともどんどん流す、
って、
けっこう難しい作業なのかもしれないですね





でも、
そこに執着しなくても、
どんどん流しても、
楽しいこと、嬉しいことは、
また次から次へとどんどんやってくる☆ミ



そう思えたんですよね(*^^*)




で、
思いきって今日、
町内のとある貴金属取扱店さんに、
せっかくなので査定してもらおうと、
いろいろ持って行きました☆ミ
(処分するなら、生まれ変わってもらえたら嬉しいな、と思って。。。(*^^*))




昼間は外商に出ているとのことで連絡待ちですが、
これがまた、
店構え、
見た目はめっちゃ古めかしいのですが、
(ん???お店、やってる???くらいの(^^))
でも中に入ったら。。。

わたしにはわかりました(笑)

「ここは循環してる」
(なんだそりゃ(笑))



すんごく古そうなのに、
入口、押しボタン式自動扉、
そして中、
古いけどとても清潔に行き届いてスッキリ、
そして、
店頭や、ちらっと奥を覗くと、
むかーーーしながらのいろんな器具が、
(なかなかお目にかかれない景色!!)
おそらくかなりの年季モノ(!)でありながら、
きれーいに整備されており、
(これはわたしが感じたモノから伝わってくる波動です(*^^*))
「われら現役です感」がすごい




あー、いいお店に入った、ここなら大丈夫(*^^*)と嬉しくなりました
(神社参拝のあとにたまたま通りがかり、目にしたお店だったので(*^^*)ほんと、勘ですねこれ(笑))




ま、売れる売れない、
金額云々ではなく(^^)




(一方、ここには預けたくないな。。。と思ってしまうようなところも往々にしてありますものね)





おもしろいのは、
例えば本やCDとかでも、
買い取りに持っていくと、
なんらかの理由で戻ってくるものってありますよね?
そんなとき、
あぁ、これは持ってていいんだな、
ここにあったほうがいいものなのね、
と思ったりします(^^)
でもその戻ってきたアイテムたちを見て、
それがなんだか妙に納得できるので、
不思議です(^^)




あるべきものはいつでもここにあるし、
手放すべきものは、
ある時スッと、
放れてゆくものなのかもしれませんね☆ミ




まさかの執着、
それもかなりのこびりついたレベルのものが、
この立春にスッと手放せたことは、
ほんとうに新しい自分へのハジマリを感じさせてくれました(^^)
(金額にならなくても引き取ってもらえれば引き取ってもらおう。。。なんだかあのお店さんに預けたい。。。そうそう、おかみさん?ものすごく感じよく、対応も素晴らしく年季モノでした!今のコトバで言うと「神対応」っていうんでしょうか、プロ対応でした(^^))





みなさんもよかったら、
この立春
気づかなかった「楽しかった執着」を手放してみませんか?☆ミ





楽しいこと、嬉しいこと、
トキメクこと、ミラクル☆などは、
今、このときも、
目の前を、頭上を、
あちらこちらと舞いまくっていると思います☆ミ





いつでも「今このとき」に流れてくる
素敵なものを、
心でキャッチ!!
ふわっとなって元気になれたらいいですね(*^^*)




二十四節気を意識して暮らしてみることは、
けっこう無理なく自然な流れで楽に生きられる、
ひとつの秘訣だったりするかもしれませんね☆ミ

f:id:officekirahoshi:20200204162123j:plain

have a nice day !