☆☆Once in the life-time meeting☆☆~一期一会~

令和元年から令和3年8月までに書いた記事です。ここに書かれた内容の中に、少しでもお役に立てることがあれば嬉しいです☆officeきらほし☆

最近のこと☆

みなさんこんにちは!
office きらほしです

お元気ですか?

そして毎日どんな風に過ごされていますか?!

わたしはここのところ、
「家を整える」ことに集中しています

お料理に励んだり
お掃除したり
お手洗い含め、洗面所や浴室、台所の排水口を今まで以上の頻度でシャカシャカキレイにしたり

食器の片付けなども、
一つ一つ、ゆっくり、ゆーっくり
何を急ぐことはない、という気持ちで。

テンションとしては
「低め安定」というスタンスで
「日々の暮らしそのもの」を淡々と。

これもどこかトレーニングのような感覚も持ちながら、日々淡々と手を動かして。

「暮らし」って毎日のことなので、
ある意味本当にトレーニングのようなものだなぁと、最近思うようになりました。

今までは「気持ちがのるか、のらないか」で、いろいろなことをするかしないかが決まっていたところがありましたが、

今は、身体の新陳代謝のようなイメージで、特に食事など、毎日のことをコツコツと、できることをできる範囲で無理なく、やはり淡々とやっていってみようかと、意識が変わってきました。

生きる力、というか、暮らす力というか、
なんとなくこれから先、こういう力がなにより問われる時代になって行くような、そんな直感が来ているからなのだと思います。

そしてそれはまた、
ただ「生きていること」、命の灯が燃やされる、毎日の基本の営みを思い出して、そこに立ち返ってみて、という直感なのかもしれないです。

毎日を営む力。
命を営む力。
代謝や循環する力。

そうそう、
今月からまた、しばらくやっていなかった「おうちヨガ」も、自然な流れで始めました。そして改めてヨガの気持ちよさを思い出しました。夏になるとなぜか始めたくなるのかも…

やはり流れは、基礎体力アップの方向に行っているのかもしれません。

自然にこの半年、よく歩くようにもなったり、食事も、改めて基本的に必要な栄養素を意識してメニューを構成したり…(補強したいところはサプリメントに頼ったり)。

そうそう「ゆっくり」は、自律神経の安定にとても大切な要素なのだそうです。普段、気づいたときに深い呼吸、特に息を深く吐ききることを意識していますが、行動の中でも「ゆっくり」をより意識し始めたのは、なるべく自律神経を安定させていられるように、無意識にそうしているかもしれません。


なぜ今、無意識にもこういうことをせっせとしているか、ということは、たぶんもう少し先、未来にわかってくるのかもしれないな…と感じています。

ありませんか?そういうこと。

「え!だからこうだったのか!」と、驚いてしまうようなこと。

そして、そういうことって、その時にはそんなことわかるわけもなくて、ただ苦しんだり楽しんだりしていただけなんだけど、でも今になってみたら、こんなに大きな意味を持つ流れだったのか!と、なんとも言えない気持ちになるんです。

例えば、あの時もっといいやり方があったんだろうな、と思うようなことも、実はその「強引なやり方」じゃなくちゃ間に合わなかったという理由が、何年後とかにわかってくるんです。それはほんとうにびっくりするし、なにか大きな流れの中に、自分が生かされていることを知るというか、とにかく驚くばかりなのですが…

だからその時なんとなくでも、自分がやっていることって、かならず大きな意味があるのだと思います。

なので。
「とにかく今はこれだ」という気持ちで、わたしは暮らしを慈しんでいたいと思います。


わたしやみんなの毎日が
より豊かでhappyでありますように!