☆☆Once in the life-time meeting☆☆~一期一会~

令和元年から令和3年8月までに書いた記事です。ここに書かれた内容の中に、少しでもお役に立てることがあれば嬉しいです☆officeきらほし☆

流れ始める。片づけの連鎖からちょこっと大掃除へと☆

今日もキラキラ輝くみなさんへ!
こんにちは!office きらほしです☆ミ


お元気ですか?


暑くなってきましたね!
いかがお過ごしでしょうか?


わたしは昨日は、わりと体力を使ってけっこうな用事を済ませてきたにも関わらず…今日はなぜかちょこっと大掃除へと繋がってしまいました。何より、できたことに感謝です!

夕べも、肉体疲労があったにも関わらず、夜から一部片づけ(場所移動)を始めてしまって、寝る前にまた気持ちスッキリしちゃったんですよね。

ここはこうじゃないな、これは向こうだなという感じが始まってしまって、そうしたら、何年も眠っていたちょう~どいいハンディーモップがあることに気づいて。

それでその押し入れの隅っこなどを、サッサッサーっとお掃除…それをいいことに、今日は全体的な拭き掃除をそれでさせてもらいました。楽ーーー(シアワセ~)

でも(風水的に?)大切な、玄関や御手洗いの床はきちんと水拭きさせてもらって、サッッパリ!しました。

今、お塩の予備がきれているので、また買ってきたら盛り塩も取り替えたいな!とワクワクします。今、すごく欲しい盛り塩セットがあって、それが(きっと)来てくれる日を楽しみにしています。いつになるかは、天のみぞ知る…

※すごく欲しい盛り塩セット・・・お塩の型やお皿やその下に据える木の板などのセット。


今日は、普段なかなか行き届かない洗濯機のいろいろな箇所もお掃除できて、ほんとうにスッキリしました。

御手洗い(特に器そのもの)とか、洗濯機の細かい箇所をキレイに水拭きすると、なんとなくすごく喜ばれている気がします。すごく気持ちがいい~(喜!)っていう、そのモノの気持ちがこちらにダイレクトに伝わってくる気がするんです。不思議と…

例えば洗面所の排水口だとか、台所の排水口などをシャカシャカお掃除しても、そういう「声」って特に聞こえてこないのだけれど…

なんでしょうかね(笑)

ところで、御手洗いの「器」って「顔」に見えませんか?!人で例えると「首から上」に見える…例えば器の後ろの部分は「首すじ」で、前の部分は「顎」、フタは「頭」、便座は「頬」という感じで…

そして「中」はそれこそ口の中、みたいな。だから、マジックリンとかをシュッシュッってして、ブラシで内側のフチとかをゴシゴシするとき、ハミガキしてあげてるみたいな気持ちになります。

おもしろいのが、以前一度、楽だから「流せるトイレクリーナー」的なシートを買ってみたんですよ、手軽にサッ!と拭き掃除できて、いつでもキレイ!みたいな。それに「除菌もできる」というような商品だから、尚更いいじゃない、と思うじゃないですか、イメージ的に。

でも…わが家の御手洗いはそれを喜んでくれませんでした。全っ然!(笑)

やっぱり水拭きが気持ちがいいようです。わたしにはそう聞こえました(笑)だから、やっぱり水拭きでキュッキュキュッキュ、ピカピカに拭き上げてあげると…やっぱりすごく喜びます。(そう感じる…)

なにしろ、お掃除してあげて一番喜ぶのは御手洗いのような気がします。あと洗濯機…

(「してあげて」っていうのもちょっと違うか…「させてもらう」という域に行けたらすごいね!)


ともあれ、片づけは片づけを呼ぶ、掃除は連鎖する…とほんとうに思います。だから、始まりはたった「1ヶ所」でいいんだと思います。ふと気になったところに、たまたま手をつける…そうするとあとは勝手に流れ始めて、次から次へと導かれる…たぶん最後に「ほんとうにやるべき箇所」に導かれる(笑)

いきなりだとハードル高くても、ふとやりたくなった箇所にちょこちょこ手をつけると、自然とエンジンがかかる…「よし!」と思わなくても自然~に。

やっぱり「流れ」って、任せてみるとほんとうに身体的にも気持ち的にも楽~かもしれません。

無理なく動ける…

最終的に「ふと思い立って」というのは、happyの極意の一つかもしれないな、と思う今日この頃です(*^_^*)



今日も訪問してくれて
最後まで読んでくれて
本当にありがとうございます

そしてみんながますます
自分らしくhappyでいられますように☆ミ